注目の美容師3人の“普通ではない”SNSの活用方法とは?

「SNSを上手に使い、新規客を増やすには…?」

 

美容師の課題の一つとして、近年重要視されているSNS活用方法。しかし、全国で約48万人いると言われる美容師の中で、他の美容師と差をつけるためにはどのようなSNSの使い方が必要とされるのか。

 

ここでは、独自のSNS活用方法で、新たな美容師のスタイルを確立しつつある美容師3人をご紹介します。

<目次>

  1. 1.LIVE中継、動画講座。お客さまに今の自分をダイレクトに伝える三科流! (使用SNS:YouTube、ツイキャス)
  2. 2.情報が溢れる今。真のヘアケア情報で心を掴む寺村流! (使用SNS:LINE、ブログ)
  3. 3.笑顔、幸せを届ける美容師ライフ。自分のキャラクターを最大限に活かす真奈美流! (使用SNS:ブログ、Instagram)

 

1.三科光平はSNSをこう使う!攻めの姿勢で“自分の技術を伝える”情報発信

 

三科光平とは…?

4_special_20_main1

 

東京・原宿にある美容室「OCEAN TOKYO」で店長を務める。技術もさることながら、恵まれたヴィジュアルを武器に、数々の雑誌でモデルとして活動も行う。

 

イマドキ感のあるスタイリングを更新しているtwitterが注目を集め、YouTubeを使った動画コンテンツを作るなど、新たな美容師のスタイルを確立しつつあるヘアデザイナー。

 

4_special_20_sub1

 

—SNSは主に何を使っていますか?

 

「もともとTwitter、ブログ配信をメインにしていましたが、ツイキャスでスタイリング生中継ライブを行なったところ、スタイリングに対する質問コメントが寄せられて、そこからツイキャスとYouTubeでスタイリング講座を始めました」

 

— スタイリングを選んだ理由は?

 

「まず1つ目の理由は、朝サロンでスタイリングをしているときに、記録が残らないのがもったいないと感じたから。2つ目の理由は、誰にでも真似できる内容にすることで、もっと視聴者が増えるのではないか、と考えたからですね」

 

—なぜツイキャスだけでなく、YouTubeも使おうと思ったのですか?

 

「これからの集客をまず考えたときに、ツイキャスでは“自分の存在を知ってもらうため”に生配信をしていました。けれど、その配信を知っている人、もしくはその時間に見れる人にしかアプローチをできません。そこで、Youtubeでチャンネルを登録すれば、いつでも“人が見てくれる環境”を作ることができるので、Youtubeを始めました。

 

今後の目標は、サロンの誰が登場してもお客さまにみてもらえる“後輩に受け継げるコンテンツ作り”です。このチャンネルをスタッフみんなで利用できる場所になったらうれしいです」

 

4_special_20_sub2

 

— 実際にSNSを使って感じていることはありますか?

 

「アシスタントの頃から自分なりにSNSを利用し、見てくれる人を増やしていくことで、デビュー後に来店してくれるお客さまの数に差が出ると感じています。スタイリストになってから来店してくださるほとんどのお客さまが、SNSを見て実際に来店してくださっています」

 

— SNSを利用した今後の目標は?

 

「新規で動画を見にきてくださったユーザーにリピーターになっていただきたいです。また、今は細かい説明はしていないので、雑誌の付録についてくるような解説つきのハウツー動画にしていきたいなと思っています」

 

— SNSを利用する上で気をつけるべきポイントはありますか?

 

「自分に合ったSNSを使うことだと思います。例えば、僕はFacebookには向いていません。知り合いの美容師とある程度は友達として繋がっているので、対美容師へのアプローチには効果的だと思います。しかし、お客さまへ幅広く伝えるとなると、僕はツイキャスやYoutubeが相性いいですね。どの層を狙って、どのSNSを使うかが重要だと思います」

 

 

<使用SNS>

YouTube:http://www.youtube.com/channel/UCL-a2oIp9rekDc3Z79uTUPg

twitter:https://twitter.com/kouhei347

ツイキャス:http://twitcasting.tv/kouhei347

 

>つづいては、LINEを上手に活用する美容師を紹介!

Related Contents 関連コンテンツ

Guidance 転職ガイド

Ranking ランキング