ブランドサロン人気美容師が、学生時代を振り返る。 –インプット⇄アウトプット 資生堂学園で得たものと卒業後– –前編 【PR】

 

練習に励むもよし、自分の好きなことを追求するもよし。学校や先生方のサポートにあたたかく見守られながら、自由な時間を使ってやりたいことに打ち込むこめるのは学生時代だからこそできること。そしてそれは、将来美容師になってからの大きな糧となります。ここでは、資生堂学園で充実した学生生活を過ごし、現在はブランドサロンでポジションを確立させて活躍をする4名の美容師にお話を伺いました。それぞれの学生時代とは?また資生堂学園で学んだことは、いまどのように活かされているのでしょう?

 


 

 

<左から>

MINX 銀座中央通り店/代表

木俣 翔さん

資生堂美容専門学校を卒業後、2006年にMINXに入社。最年少でMINX幹部に抜擢。サロンでは代表として手腕をふるいながら、全国や海外のセミナー活動等でも活躍中。

 

GARDEN Tokyo/トップスタイリスト

本木 亜美さん

同学校を卒業後、2006年にGARDENに入社。自身がくせ毛なこともあり、クセを活かしたカットや柔らかい雰囲気の大人カワイイスタイルを得意とし、同年代の女性からの支持も厚い。

 

uka/クリエイティブマネージャー

保科 真紀さん

同学校を卒業後、2006年にukaに入社。サロンワークの他、外部講習やセミナー、撮影等

で活躍中。クリエイティブ面でも重責を担う。

 

apish coco/副店長

眞田 祐樹さん

同学校を卒業後、apishに入社。パーマスタイルを得意とし、お客さまからも評判を集める。綱島店オープン後は、副店長として活躍中。

 

練習のし過ぎで鼻血!? 人気スタイリスト、それぞれの学生生活

 

-みなさん、どんな学生時代を過ごされていたんですか?印象に残っているできごとってあります?

 

木俣:自分で言うのもなんですが、結構真面目だったと思います。むしろ美容師になってからより、学生時代の頃のほうが真面目だったかも。というのも、僕の家族や知人に美容関係者がいなくて、未知の世界だったんですよ。でもやっぱり甘くない世界だというイメージはあって。どれくらいやればどうなれるというのも全然わからなかったのでとりあえず学校でがんばっていい成績を取らないと、憧れていた青山や原宿などの都心で働くなんてできないと思っていたんです。

 

保科:私も学生の頃のほうが一生懸命練習していたかも。木俣さんみたいに都心のサロンで働きたいという想いを持って学校に入って、担任の先生もすごく厳しい方だったんですよね。「都会で働きたいならとにかく覚悟を決めてやれ!」って感じの。だからすっごくガムシャラだったと思います。

 

木俣:保科さん、よく鼻血を出してたよね(笑)

 

保科:そう!(笑)当時は私が住んでいた寮が学校のすぐ近くにあって。夜は寮で一晩中練習して、朝は早く起きてすぐ学校に行って練習して・・・っていう日々でした。とにかく誰にも負けたくなかったので過度に練習してよく体調を壊してました。でも、そこまで熱心になれた当時の自分を、今は羨ましくも感じます。

 

木俣:僕らの代は結構そういう練習熱心な人多かったよね。明確な目標があったりとか、技術で誰にも負けたくないとか、そういう人が毎日だいたいいつも朝と放課後に練習してた。

 

 

本木:私は二人とは逆に不真面目でした(笑)練習もキライでしたし。でも好きなものは頑張るタイプでしたし、それを応援してくれる学校だったと思います。学生時代に自分の「好き」を理解して学べたおかげでやりたいことが明確になったし、美容師になってからもその「好き」を追求し続けられています。

 

保科:本木さんは、ワインディングができなくて先生に怒られて泣いてたよね。

 

本木:当時は泣き虫だったんですよね(笑)。でも、愛情を持って怒ってくれていたのでそれで辞めたいとかは思いませんでした。おかげさまで打たれ強くなったし、メンタル面が鍛えられたなあと思います。

 

眞田:僕は自分でそんなにはっきりした目標があったわけじゃなかったんですよね。絶対に有名店で働く!っていう気負いもなかったし。でも、たまたましっかり練習している友達が多かったので、影響を受けてやっていたタイプです。就職活動をする段階になって、ようやく将来を真剣に考え出しました。アピッシュしか受けていなかったので、どうしたら入れるかばかりを考えていました。

 

希望するサロンを全否定!先生の愛あるアドバイスで理想の就職先が見つかる

 

-眞田さんはどうしてアピッシュさんに入りたいと思ったんですか?

 

眞田:すごくお世話になっていた先生が、アピッシュの元スタッフだったんですよ。それで、いいサロンだとオススメをされて、信頼している先生だったので僕も入りたいな、と。会社説明会で感じたアットホームな空気も自分に合っていると思ったんです。だから先生もすすめてくれたのかも?

 

 

木俣:僕も先生にミンクスを紹介されて入社しました。ガツガツ練習してたものの、具体的にどこに行きたいか決まっていなくて。雑誌とかに載っているサロンをいくつか先生に相談したら「全部合わないと思う」って否定されてしまったんです。未だにそうなんですけど、当時から何かに特化するよりも「最強のオールラウンダー」になりたくて。そしたらミンクスがいいとすすめられたんですよね。なんでもやりたいなら、なんでもできる可能性がある会社に入った方がいいと。あと、僕の性格的に、社会性や規律を重んじるところの方が向いているだろうって。

 

-でも二人ともそうやってすすめられたサロンで10年以上も働き続けているんですから、先生の先見性、すごいですね!

 

木俣:その先生は、さっき保科さんが言ってためちゃくちゃ厳しい先生なんですけど、業界のことをすごくよく知っている方だったので、その先生が言うなら間違いないのかなあと。結果的にも今こうして働き続けているので、当時のアドバイスはありがたかったですね。

 

保科:私もそんな感じで先生に自分に合うところを紹介してもらって入社したのがuka。ほんとに、学生一人ひとりのことをよく見ててくれたんだなあって思いますね。

 

 

学生生活が終わり、4名が美容師になってキャリアは早10年以上。

そんな4名が資生堂学園で学んで今に活かされていると思うこととは?

 

>後編に続きます。

 

  ライフマガジンの記事をもっと見る >>

Guidance 転職ガイド

Ranking ランキング