人気サロンの採用担当者が語る採用のポイント「BLANCO」編

 

就職を目指す美容学生や転職者に向けて、人気サロンの採用担当者が採用のポイントを語るシリーズ。入社を希望するサロンへ迎合するのではなく、自分を信じ通すことの大切さが語られた「LECO」編に続き、今回は「BLANCO」の採用を担当するトヲル(とおる)さんに直撃します。

 


 

実際にお客さまを相手にしたときを想定したアドリブ力を見抜く

 

-新卒者に対しては、選考時にどのようなポイントを重視していますか?

 

・本来の姿やアドリブ力

常識的な立ち振る舞いやモラルを持ち合わせているかはもちろんですが、準備できないような質問をされたときの反応などを通して、その子の本来の姿やアドリブ力を重視します。

 

例えば、「お寿司が10巻あるとして、どんな順番で食べますか?」と聞いたときに、一番先に好きなネタを食べる人もいれば、最後まで好きなネタを取っておく人もいる。「そのお寿司屋さんは回転寿司ですか?」と質問で返してくる子には「そういうことを言いたいわけじゃないんだけど…」と思いつつも、細かく確認しておきたくなる心配性の性格なのかなという人間性を感じます。

 

準備できるような質問にはいい答えしか返ってきませんし、実際にお客さまを相手にしたときもどんな話題が出てくるかわからないはずなので、そうしたときに臨機応変にアドリブが利くのか見ています。

 

-中途の応募者に対しては、選考時にどのようなポイントを重視していますか?

 

・1年目の子と同じ扱いになることへの覚悟があるか

仮にカットで売り上げを上げてきている人でも、中途で入った場合は1年目の子と変わりません。入社後はシャンプーから入ってもらいますし、BLANCOオリジナルのカットを身につけてもらうまでに3年くらいかかることを想定していてほしいので、それまで積み重ねてきたことを一旦横に置いて学び直す覚悟があるかどうかが重要です。

 

・「辞め癖」がついていないか

何店舗も辞めているなど「辞め癖」がついている場合は、BLANCOに入社しても同じ理由で辞めてしまうのではないかと思ってしまうので、より慎重に聞いています。どこで働いても嫌なことや自分に合わないことは多少あると思うんです。でもそうしたこと一つひとつに我慢ができない人は「自分にとっていい場所があるはず」と気軽に辞めていってしまうんですよね。

 

何かに夢中になれる子は、その力が美容に向いたときに強みになる

 

-採用担当者として思わず好印象を抱くポイントについて教えてください。

 

・夢中になった経験がある人

「ずっと続けてきたことや、これだけは誰にも負けないというものはありますか?」と質問することが多いのですが、そこで何かに夢中になったり、のめりこんだ経験を話してくれる子はいいですね。

 

ただ、「学生時代からフォトコンテストで賞をとっていました」というような美容の経験を語る人のなかには、自信の強さからか入社後に先輩を見下したり、わがままになったりと悪い方向へ傾いてしまう子も多かったので、美容以外のことについて話してくれる子の印象はいいですね。

 

何かに夢中になったことがある子は、そののめりこむ力が美容に向いたときにとても強みになると思いますし、美容の方向に向かせてあげるのは僕らの仕事だと思っています。

 

-採用された方に共通している点はありますか?

 

・互いの目標を応援し合える

得意なスタイルは個々で異なりますし、「独立をしたい」「世界中を飛び回りたい」など将来の目標もバラバラですが、BLANCO自体がスタッフ一人ひとりの夢を尊重する会社なので、スタッフ間でも応援し合える点は共通していると思います。

 

>目標と入社理由のズレはマイナス印象になることも

Related Contents 関連コンテンツ

Guidance 転職ガイド

Ranking ランキング