「今やらずに、いつやる?」最初の10年が、輝く未来をつくる 〜レジェンドが語る「成長する20代美容師がやるべき七つのこと」〜 FaNNa ginza 塚本 繁

七つ目:あえて言う!厳しい環境に身を置け、無理をしろ

 

 

今は、先輩が後輩を注意したりすることがなくなってきましたよね。もちろん感情だけで物事をぶつけるのはダメですが、ダメなところを指摘することすら減ってきているように思います。でも誤解を恐れずに言えば、叱られ、自分のダメなところを指摘してもらうことで発見することができるし、成長もできる。実際、今のご時世先輩だってあれこれ言いにくいんです。

だから、注意されることを恐れず、「もっと学びたい」「自分に足りないところはありますか?」と、自分から指導を求めていく。その主体的な姿勢こそが、ただの注意を“成長”に変えてくれるし“折れない心”を育ててくれるんです。

 

本気で自分を追い込んだ経験のある人だけが、若いのうちに“芯”をつくることができる。そしてその芯こそが、年齢を重ねてもブレない自分を支える力になります。

 

プロフィール
FaNNa ginza 銀座 
代表 塚本 繁

ル・トーア東亜美容専門学校を卒業後、1997 年にK-twoへ入社し、関西・東京の旗艦店でエリアマネージャーを歴任。ロンドン留学で磨いた感性と、累計10万人以上を手掛けた経験から生まれた独自の〈小顔カット〉理論で雑誌・テレビ・コレクションを席巻。2022年9月FaNNa ginzaをオープンし、ヘア・メイク・ケアを融合した攻めの“似合わせ”提案「アーティスト型カウンセリング」を生み出し新時代のサロン創りを目指している。

 

(文/外山武史  撮影/菊池麻美)

 

  20代の美容師がやるべきこと バックナンバーはこちらから>>

   ライフマガジンの記事をもっと見る >>

   リクエストQJ Instagram

   リクエストQJ YouTube

  旬の美容師求人はこちら

 

Guidance 転職ガイド

Ranking ランキング