<PR> BGMはブランディングになる! 音楽がサロンにできること

サロンでの空間づくりが安心・簡単にできる

 

エザキ 月額3000円で、900万曲の音楽が流せるなら安いと思う。デザインもシンプルだし、スタッフごとにプレイリストを作らせて、サロンで展示しながら流しても面白そう。作ったスタッフの写真をアイコンにして。でも、ダサい選曲のプレイリストはすぐ消しちゃいそうだ。だいたい、音楽がおしゃれじゃないと、スタイルの説得力も半減しますよね。ヘアショーでかける音楽も、もうちょっと考えたほうがいい。

内田 だんだん、話がエキセントリックになってきたな(笑)。サロンのBGMをオトラクで流せば著作権的にクリアというのもいい。安心して空間づくりできると思う。「ホワイト」なのはいいよね。

エザキ 「ホワイト」っていい響きですね(笑)。

 

2人が語りながら操作できるほど、シンプルなデザインと操作性がオトラクの特徴だ。

 

 

-Profile-

 

 

内田 聡一郎さん(写真右)

LECO代表。VeLO店長兼ディレクター、veticaクリエイティブディレクターを経て独立。サロンワークをはじめ雑誌の撮影、セミナー、数々のアーティストのヘアメイクなど広く活躍。「soucuts」の名前でDJとしても知られる。2018年3月、LECOをオープン。今後、より音楽性の高い活動も予定しているとか。

 

エザキ ヨシタカさん(写真左)

grico代表。2009年、24歳で原宿にgricoをオープン。2016年原宿にTORA、心斎橋にBECCOを同時にオープン。美容メーカーとの商品開発、会員制コミュニケーションサロン「Multiverse」、ファッションブランド「grico clothing」の運営、毎月最終金曜日に行っているイベント「LAST FRIDAY」の開催と多方面で活躍。

 

 

—MORE RECOMMENDATIONS—

 

著作権問題もクリアなBGMアプリ

オーナーとしても安心

 

オトラクは、定額制シェアサロン「F」で使っています。導入理由は、著作権の問題など気兼ねなくBGMを導入したかったから。オーナーとしては、そういう心配は最初から排除したいものですからね。それに、楽曲のバリエーション、現場スタッフ目線からの使い勝手のよさもいいと思っています。誰でも使い方が理解できるデザインなので、マニュアル要らずです。

 

 

西川 礼一さん

株式会社ALIVE代表取締役。2012年 「ALIVE omotesando」、2014年 「ALIVE harajuku」をオープン。他に定額制シェアサロン『エフ』を経営。オンラインサロン「NO LIMIT」オーナーの一人。

 

 

撮影ではモデルに合わせて

プレイリストを作る!

 

オトラクは使い勝手がよくて便利。iPadからワイヤレスでBGMを流せるので、フロント周りに無駄な機材を置かなくていいのがいいですね。著作権侵害の心配なく、豊富な楽曲からサロンのイメージに合わせてプレイリストが作れるのも魅力。自分にとって、インスタ向けの撮影は毎日。それだけに現場を盛り上げてくれるBGMは重要です。撮影時はモデルに合わせたプレイリストを活用しています。

 

 

木村 一平さん

大阪府出身。ニューヨーク州美容師ライセンス取得。東京・表参道の有名店を経て、同年代の仲間とWay’s を立ち上げる。InstagramとYouTubeで多くのファンを抱えている発信型美容師の先駆け。

 

WHAT’S 「OTORAKU -音・楽-」

 

 

店舗利用に特化したBGMアプリ

プレイリスト作成、シェア機能も

 

店舗用BGMアプリ「OTORAKU -音・楽-」は、USENが運営するタブレットを利用した定額制の音楽配信サービス。900万曲以上の豊富な楽曲からプレイリストを作り、お店に合った曲を簡単にBGMとして流せる。面倒な著作権手続きが不要で、従来の有線放送とは違い、設置工事も不要だ。サービスサイトでは「14日間無料トライアル」の申し込みが可能。

 

プロフィール
運営会社:株式会社USEN
公式サービスサイト otoraku.jp

 

  ライフマガジンの記事をもっと見る >>

Guidance 転職ガイド

Ranking ランキング