企画職はモテ系、先生は無造作ヘア…男性がスタイリングで意識するポイントとは?

 

201504_RESEARCH_24_メイン

 

身だしなみも含めて、ファッションの一部としてスタイリングを楽しんでいる男性のお客さま。では、イマドキ男性はどんなことを意識して毎日スタイリングをしているのでしょうか。今回は20〜30代の男性310人に、普段のスタイリングへの意識と、サロンでしてもらうスタイリングの満足度をアンケートしました。男性のお客さまが求めるスタイリングのポイントを知って、今後のスタイル提案の参考にしてみては?

 


 

今、男性がスタイリングに求めているのはモテよりも○○感!?

 

 Q. 普段ご自身でスタイリングをするときにどんなことを意識してスタイリングをしていますか?

 

201504_RESEARCH_24_グラフ1

 

20〜30代男性が自分でスタイリングをするときに1番意識をしているのは「清潔感」でした。また「ファッションとのバランス」「モテる・女性受け」よりも、「ナチュラル」「スタイリングしない/意識することはない」が上位に。自然体でキメすぎないスタイルがファッショントレンドの今、ヘアスタイルもその影響が受けているのでしょうか。

 

では、こちらの結果を踏まえて職業別で意識の変化があるのかも調べてみました。

 

Q. 普段ご自身でスタイリングをするときにどんなことを意識してスタイリングをしていますか? (職種別)(複数回答あり)

 

201504_RESEARCH_24_グラフ2

 

この結果から、どの職種もやはり「清潔感」、続いて「ナチュラル」にポイントを置いているようです。

しかし、細かく見ていくと職種ごとに意識するポイントの違いも見ることができます。

例えば、スタイリングに1番気をつけていそうなのが企画系の方。他の業種よりも「清潔感」「モテる・女性受け」を意識している方が多い一方、「ナチュラル」を意識している人が22.2%と全職種の中で最も低い結果に。

 

一方で、ヘアスタイルに全く気を使っていなさそうなのが教師・保育系の方。66.7%の方が、「スタイリングしない/意識することはない」と回答。また「清潔感」を意識している人にいたっては33.3%、「ファッションとのバランス」は0%。ヘアスタイルにはこだわっていられない忙しそうな現状が窺い知れます。

 

カウンセリングや会話の中で職種が聞けたら、その職業にはどんなヘアスタイルやスタイリングがマッチしそうか、今回結果を参考にスタイル提案をしてみてください。

 

>男性のお客さまは美容師のスタイリングに満足している?

Related Contents 関連コンテンツ

Guidance 転職ガイド

Ranking ランキング