【上級者のメンズメイク最前線】美しき美容男子に学ぶ、「基本の作法」と「2021年冬のトレンド」

メイクは自分のチャームポイントを引き立たせるツール。21歳が見つけた、素材を最大限に生かした自然なメイクで撮影のクオリティがアップ─LIPPS 三浦千裕さん

 

 

LIPPS

アシスタント/三浦千裕(みうら ちひろ)

2000年生まれ長崎県出身。2020年長崎県美容専門学校卒業。2021年LIPPS入社。TikTokでアニメキャラの髪型やわかりやすいスタイリング動画を投稿し人気急上昇中。

 

 

メイクで自分の良さを発見! 三浦さんがメンズメイクをする理由

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 

三浦さんのメイクの基本情報

 

メイクをする頻度:外出時は毎回

メイクの所要時間:約25分

情報収集の方法:主に雑誌『FINEBOYS』とYouTube『Make up GYUTAE』

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 

─「メンズメイク」を始めたきっかけは?

自分に自信がなく、顔のパーツのコンプレックスをカバーするために始めました。実際に初めてメイクをした自分を見たとき、こんなにも変わるのかとびっくりして、嬉しかったです。

 

─「メンズメイク」を始めたことで、美容師の仕事にどのような影響がありましたか?

お客さまとの会話の幅が広がりました。お客さまからのメイクに関する質問にも的確な返答ができるようになったので、メイク好きなお客さまからの技術指名が増え、売上が上がりました。撮影時のモデルさんへのメイクも自分でおこなえるため、撮影のクオリティも上がったと感じています。

 

チャームポイントの涙袋を強調して、より目元を印象的に。三浦さんのメンズメイク作法

 

―普段のメイクで心がけていることを教えてください。

こだわりは「自然」。メイク感を出さず自然な雰囲気になるよう、綺麗な肌づくりと血色感のあるメイクにこだわっています。また、メイクはチャームポイントをどう活かして、いかにコンプレックスを補うかが重要だと思っているので、僕の場合は涙袋を強調して印象的な目元になるようにしています。

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 

三浦さんのメイクフロー&ポイント

 

スキンケア

洗顔、化粧水、乳液を丁寧に。夜のメイクオフのときは、プラスで唇のスクラブも実施。一つひとつの工程をじっくりとおこない、ケアを継続することで厚塗りをしなくてもメイク映えする綺麗な肌になるので、スキンケアは重要。

 

ベースメイク

BBクリームとリキッドファンデーションで肌のトーンを上げて、きめ細やかな肌をつくる。色味は、自分の肌の色と同じくらいか、ワントーン明るいものを選ぶのがおすすめ。

目元のクマや赤みが目立つに部分はコンシーラーでカバー。

 

ポイントメイク

目を大きく見せるために、涙袋をはっきりつくる。つくり方は、アイブロウペンシルで涙袋の下に影を入れ、コンシーラーなど明るい色を涙袋の上にのせるだけ。気分でレッド系やオレンジ系のチークをすることも。

 

アイブロウ

髪色に合わせて、眉マスカラで眉をカラーリング。髪色がハイトーンなので、眉の色も髪に合わせて明るくし、全体から眉が浮いて見えないようにするのがポイント。

 

リップ

唇の血行をよく見せるため、色付きのリップクリームを使用。適度な艶感があり、もとの唇の色に近い薄めのピンクやオレンジ系を選ぶのがポイント。

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 

くすみを消して自然な血色感を与えてくれるコンシーラーに注目! 三浦さんが考える2021年のメンズメイクトレンド

 

2021年冬のトレンドメイクをした三浦さん

 

 

コロナ禍でマスクをしているので、暗く見えがちな顔を明るい印象にしたいというニーズが高まり、血色感と清潔感のあるメイクがトレンドになっていくと考えています。そのため、くすみを抑えるコンシーラーなどを取り入れたメイクに人気が集まるのではないでしょうか。

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 

トレンドメイクに必須のアイテム

 

リップスボーイ スポットカバー/アイブローマスカラ

 

 

スポットカバーは、明るさが2種類から選べ、男性の肌にも馴染みやすいコンシーラー。気になる箇所を瞬時にカバーできます。スポットカバーの「002(自然な肌色))は、ほんのりとオレンジみがあり、青みのあるクマを打ち消して自然な血色感を与えてくれるので特におすすめ。

 

眉の色を髪色合わせてカラーリングできるアイブローマスカラも、2種類の色から髪色に合わせて選ぶことが可能。今っぽい清潔感のある目元を演出できます。

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 

メンズメイクに興味がある美容師さんにアドバイス!

今はInstagramなどSNSでメンズメイクをしている人が増えていますし、簡単なやり方や説明もたくさん出てくるので、まずは誰かの真似から始めるとやりやすいですよ。僕は最初、「メイクって手順が多くてなんとなく難しそう」「自分がするのは恥ずかしい」と思っていました。ですが、これからは男性もメイクする時代になっていくはず。美容のプロとしてメンズメイクの可能性を広めていきましょう!

 

>syn 西田智紀さん語るメンズメイクのお作法とは?

 

Related Contents 関連コンテンツ

Guidance 転職ガイド

Ranking ランキング