カットで応援! センパイCHEERカット 大人っぽさと今っぽさが同居する最新ヘアトレンド「ジェリーフィッシュレイヤー」で印象を格上げ! REDEAL代表・中村雄樹(はんぺん)さん×帯田みゆきさん編

 

日々サロンワーク、技術の練習と奮闘しているアシスタントさんたち。かたや後輩に技術や接客を教えつつ、時には失敗をフォローしたり、お悩み相談に乗ったりと、たまごを温めるように大切に支えているセンパイスタイリストさんたち。そんな双方の思いを繋ぐため登場したのがこの「センパイCHEERカット」! 後輩のブレイクを願ってやまないセンパイが、頑張る後輩アシスタントさんの髪をカットすることでエールを送ります!

 


 

☆センパイ☆中村雄樹(なかむらゆうき)

REDEAL inc. CEO

埼玉県出身。埼玉県理容美容専門学校を卒業後、都内有名店に入社。2020年、25歳で埼玉・大宮に『REDEAL』を立ち上げる。その後、同エリアに2店舗を展開し、2023年東京・渋谷に『REDEAL SHIBUYA』をオープン。書籍の上梓、ABEX最年少出場、カミカリスマ認定、1000万プレイヤー輩出、カラー剤プロデュースなど、多岐にわたり活躍中。

Instagram:@hanpen_redeal_0815

 

☆後輩☆帯田みゆき

REDEAL SHIBUYA

アシスタント

帯田みゆき(おびたみゆき)

宮崎県生まれ、東京育ち。2025年に早稲田美容専門学校卒業後、REDEALに入社。学生時代からメイクが得意で、中でも韓国メイクを強みとしてREDEALビジュアル撮影にも参加。2年後のスタイリストデビューに向けて、現在はカラー技術の習得に注力中。

Instagram:@miyuki_redeal_0722

 

 

☆センパイからの応援ポイント☆

 

 

中村:帯田は今年入社したばかりですが、すでに凄いエピソードがあるんです。メイクがすごく上手なので、僕が制作しているレイヤーカット本の撮影に参加してみないかと声をかけたら、ちょうどその日はお母さんとライブを見に行く日だったらしくて。申し訳なかったのでライブは行くように伝えたんですが、そのあとすぐに「キャンセルしたので行きます!」と連絡が入り、それが僕の中では衝撃的だったんですよ。

 

帯田:そんな現場を任せてもらえるチャンスはなかなかないと思ったので、絶対にやろうと思いましたね。母も「好きなようにしていいよ」って言ってくれて。


中村:その撮影をチャンスだと捉えて来てくれたパッションに、シビれましたね。根性あるなって。初めての撮影で緊張したと思うんですけど、モデル2人のメイクをちゃんとやり切って、すごくいいビジュアルができて。韓国メイクをちゃんとできる人って少ないので、REDEALの2025ssビジュアルの撮影にも参加してもらいました。帯田は、選ばれる人間になっていく予感がしますね。

 

 

帯田:そう言っていただけると嬉しいです。私は代表のように自分から新しいものを次々と生み出せる美容師になりたくて、第一志望のREDEALに入社しました。入社直後から素晴らしい挑戦をさせていただき、すごくありがたいです。

 

中村:帯田は、自分がやりたいことに自己投資できる人材。とても期待しています。僕は表現していくことや、ブランディングには自分の考えを貫くタイプなので、現場でいい緊張感や空気感や求められる熱量の高さは感じ取れたのではないでしょうか。早いうちからプロの現場を体験できたことは、よかったんじゃないかなと思います。

 


帯田:本当にいい経験をさせてもらいました。私は2年でスタイリストデビューするのが目標なので、そこは絶対に実現させたいです。

 

 

中村:帯田なら熱量的に1年で技術はクリアできると思うんですけど、当店は2年のカリキュラムを設定しています。スタイリストは集客力も大切だし、長い目線で考えたときに後輩の教育も経験しておく方が成長スピードが加速するので。人間性も育む期間としての2年間ですね。

 

帯田:はい。今はまだ入社2ヵ月なのでシャンプーとドライがメインですけど、接客は毎日楽しいですし、お客さまと会話するのも好きだなって感じています。

 

中村:REDEALは挑戦が好きなサロンなので、TikTokなど体を張ったエンタメも含め、当店が生み出した新しいスタイルを駆使して輝いてほしいなって思います。そこで今日は、僕が推している「ジェリーフィッシュレイヤー」を施術していきます。まだ完全再現できる人は少ないので、体感することで理解度を深めて、このスタイルをSNSで発信して武器にしてほしいですね。

 


☆後輩☆帯田さんのBeforeスタイル

胸下のレイヤーが入ったロングヘア。毛量が多めで、毛先はブリーチ毛。本日の撮影のために、髪を伸ばして準備してくれていたそう。

 

>いよいよ、中村さんのCHEERカットスタートです!

 

Related Contents 関連コンテンツ

Guidance 転職ガイド

Ranking ランキング