オルチャンはもう古い! JD韓国通もーちぃに聞く最新韓国メイク

韓国メイクやファッションは流行を超えて既に定番化してきていますね。特に10代20代前半の層には一ジャンルとして大きな存在感を見せています。しかし渦中にない世代からはなかなか実態はわからないもの。美容師たるものさまざまなジャンルの美容を抑えてきたいですよね。そこでさまざまな媒体で韓国美容や韓国カルチャーについてライターを務める女子大生マーケターのもーちぃさんに最新の韓国コスメについて紹介してもらいます。韓国メイクってオルチャンメイクでしょ? というあなた。それ、もうだいぶ古いようですよ?

 



こんにちは!
QJナビDAILYをご覧の皆さんはじめまして。JDマーケターのもーちぃです。

 

 

私は新大久保在住で韓国カルチャーが大好きです! 韓国には毎月通って最新情報をGETしています。

今回は、韓国最新メイクということで、今、韓国でリアルに流行っているメイクを、いくつかコスメをピックアップしながらご紹介します!

 

 

まず、今回紹介するポイントとコスメを使ったメイクをお見せします♡冒頭でお見せした夏のメイクとはちょっと違うのがお分かりいただけますか? このメイクには韓国で流行っているメイクテクニックが詰まっているのでぜひ最後までチェックしてくださいね!

☆やっぱりツヤ肌が人気

韓国メイクといえばツヤ肌が基本! ツヤ肌ブームはまだまだ続いています。クッションファンデーション(リキッド状のファンデーションが染み込ませてあるスポンジがコンパクトに入っているもの)を使っている韓国人はやっぱり多いのですが、メイクアップアーティストや、美容系YouTuber、K-POPアイドルにはリキッドファンデーションが人気です。

エチュードハウスの新作ファンデがHIT!

 

日本でもおなじみエチュードハウスから登場した新作ファンデーション「ダブルラスティングセラムファンデーション」はツヤツヤな肌を24時間キープできると韓国で大ヒット中♡ちなみに、韓国ではファンデーションを水で濡らしたスポンジで塗るのが定番でしたがブラシを使ってしっかりカバーする塗り方がメイクに詳しい女の子の中では人気になっているみたいです!

☆キラキラな目元にきゅん!アイシャドウはリキッドにチェンジ!

今年とにかく人気なのがリキッドタイプのアイシャドウ。ラメがざっくり入っているものが人気で、韓国のコスメブランドがこぞって出しています!

韓国のダイソーでGET!パープル系のラメが可愛すぎる♡

 

優秀なコスメが揃っているとたびたび話題になる韓国のダイソー。こちらは私がそんな韓国ダイソーでGETしたリキッドアイシャドウです! 紫系のラメがぎっしり入っていて、上まぶたに付けるもよし、アクセントとして涙袋につければうるうるな瞳とぷっくりな涙袋が手に入ります♡約500円だったのですが、ストック買いするほどオススメです!(笑)


粉はもう古い!チークもクッションが

最近じわじわと広がりを見せているのがクッションタイプのチーク。 今まで韓国ではチークをつけるメイクがあまり人気ではなく、つけない、もしくはほんのりつけるメイクが主流だったのですがココ最近ついに変化が! 日本人アイドルのメイクが人気になり、韓国の女の子にもチークを濃いめに入れるメイクが流行りはじめているんです!

肌のツヤ感を損なわない神コスメ♡

 

 

そこで人気なのがクッションチーク。クッションチークは名前の通り液状になったチークがクッションに含まれていてそれを専用のパフでつけるというもの! 私も3CEのクッションチークを使っていますが、粉タイプのチークをつけるとせっかくのツヤツヤ肌もマットな印象になってしまうのに対してクッションタイプならその心配がありません。よりツヤのある韓国顔になるのでもう私は手放せません。メイクのよれ防止にも◎ですよ〜!

まだ真っ赤? 「말린장미(マルリンジャンミ)」カラーがとにかくキテる!

オルチャンメイクと言えば真っ赤なティントを思い浮かべる人が多いかもしれませんが、韓国で今、リアルに人気なカラーは「말린장미(マルリンジャンミ)」です!マルリンジャンミとは、「乾燥した薔薇」という意味。鮮やかすぎず、唇に馴染みながらも血色感を与えてくれるカラーなので少し大人になりたい秋冬にかけて特にオススメです。

マット×乾いた薔薇カラーでこなれ韓国顔♡

 

 

乾燥した薔薇カラーは、マットな質感のリップとの相性が抜群。3CEのベルベットリップティントはマットタイプで、この色味を綺麗に表現したカラーが揃っています!!私もこの秋からピンクローズ系の「#NEAR AND DEAR」という渇いたバラカラーを愛用中です♡

>韓国コスメの飛び道具登場&買うなら絶対ココな激安韓国コスメショップ

 

Related Contents 関連コンテンツ

Guidance 転職ガイド

Ranking ランキング